【松阪市】「ドコモ口座」を通じた不正利用、第三銀行でも実際に被害が確認されたようです。
こちらの号外ネットのサイトに先日掲載した、「ドコモ口座」を利用して銀行の預金が不正に引き出された問題が、次々に明らかになっています。松阪市に本店を持つ第三銀行でも、実際に不正利用されたことが確認され、HPで発表されました。
【第三銀行HPより】「d払い」(ドコモ口座)へのチャージ機能の一時停止について
報道によると、第三銀行が、「ドコモ口座」を通じた不正利用の被害が疑われる顧客に問い合わせ、被害が明らかになったとのこと。被害は数件、数十万円だということですが、詳細を確認中です。
第三銀行では、「ドコモ口座」への新規登録をすでに停止していますが、更なる被害を防止するため、「ドコモ口座」へのチャージ機能を一時的にストップしているようです。また、万が一、口座に不審な取引が見うけられる場合は、窓口またはダイレクトコールセンターへ連絡をするよう、呼びかけています。「ドコモ口座」を利用されている方は、念のため、お手持ちの第三銀行口座を確認しましょう。
第三銀行本店はこちら↓