【松阪市】『はやぶさ2』探査完了!「みえこどもの城」では『リュウグウに行ってきました』を上映中です☆
宇宙探査機『はやぶさ2』が、小惑星りゅうぐうの探査を完了し、大きなニュースになっています!
報道によると、探査機『はやぶさ2』は、小惑星りゅうぐうの石などのサンプルを詰めたカプセルを切り離し、地球に放出。カプセルは、2020年12月6日(日)未明、オーストラリアに着地し、無事回収されたということです。これで、2014年12月に打ちあげられてから、約6年間の探査が完了したことになります。
カプセルは回収したけれど、探査を終えた『はやぶさ2』はどうなるの?無事に帰ってくるの?
松阪市立野町の「みえこどもの城」プラネタリウム(3階ドームシアター)では、2020年12月20日まで『はやぶさ2』について知ることができる、オリジナル番組が上映されています!
【小惑星探査機はやぶさ2 リュウグウに行ってきました!※みえこどもの城HP】
「リュウグウに行ってきました!」は、みえこどもの城オリジナルのプラネタリウム番組。40分と見やすい長さで、子どもにわかりやすいストーリーに作られていますが、大人でも十分に楽しめる内容です☆さらに、スタッフによる今夜の星空案内もあって嬉しい!
宇宙のお話は、とっても神秘的。この冬は、子どもはもちろん、大人になったあなたも「みえこどもの城」プラネタリウムを訪れてみませんか?
三重県立みえこどもの城はこちら↓