【松阪市】4月7日~8日、聖火リレーは三重県へ!松阪市は誰が走るの??
2021年4月7日(水)東京2020オリンピックの聖火リレーは、愛知県から三重県へ引き継がれます!
⑥東京2020オリンピック聖火リレーセレブレーションにて、ご挨拶を申し上げています。挨拶のときはマスクを外しています。
無事に、愛知県内の聖火リレーが終わり、聖火は三重県に引き継がれることとなります。関係の皆様に感謝申しあげます。 pic.twitter.com/NFdg4tOGuI
— 大村秀章 (@ohmura_hideaki) April 6, 2021
1日目
/4月7日(水)四日市市→鈴鹿市→亀山市→津市→鳥羽市→伊勢市◎セレブレーション会場:伊勢市 三重県営総合競技場
2日目/4月8日(木)伊賀市→名張市→松阪市→大紀町→紀北町→熊野市◎セレブレーション会場:熊野市 山崎運動公園 くまのスタジアム
/
心は熱く🔥密を避けて応援しよう🎉
\
東京2020オリンピック聖火リレー
4月7日(水)・4月8日(木)は三重県が舞台です☺️https://t.co/Ia9n6MVhJn— 三重県(公式) (@koho_mie) April 6, 2021
東京2020オリンピック聖火リレー開催に伴う交通規制について
4月8日(木)に松坂城跡~松阪駅前交差点までのルートで東京2020オリンピック聖火リレー行われます。
つきましては、同日昼12時50分~午後2時50分の間、交通規制が実施されますのでご注意ください。
この交通規制に伴い、市役所前駐車場および、市民病院前の市営駐車場の道路も規制の対象となります。詳しくは下記よりご覧ください。
●規制日時:4月8日(木)昼12時50分~午後2時50分
●ランナー出発予定時刻/13:35 ●ランナー到着予定時刻/14:17
●お問合せ先:東京2020オリンピック・パラリンピック聖火リレー三重県実行委員会 交通規制 [PDFファイル/317KB] ※松阪市HPより
松阪市の聖火ランナーは?
三重県を走る聖火ランナーは、三重県実行委員会が公表している52名。そのうち公募が29名、推薦23名となっています。著名人では、マラソンの瀬古利彦氏、「オグシオ」で有名なバドミントン元日本代表選手小椋久美子氏、歌手の鳥羽一郎氏やタレントの磯野貴理子氏が三重県を走るようです。
なかでも、松阪市を走るのは、以下の5名のランナー。「河野太郎」さんの名前に一瞬驚きますが、大臣とは同姓同名の方です。皆さん、頑張って聖火をつなげてください!!
・浅尾 美和 元プロビーチバレー選手、みえの国観光大使
・上村 眞由 無職(松阪市)
・河野 太郎 自営業(朝日町)
・高山 野亜 三重県農業大学校2年生(明和町)
・ユアンケビン 団体職員(多気町)
松阪市聖火リレーのゴール地点、松阪駅前はこちら↓