【松阪市】昭和48年から続く『喫茶小家(こいえ)』。落ち着きのある空間で美味しいコーヒーをどうぞ☆
松阪市日野町の『喫茶小家(こいえ)』は1973年(昭和48年)から続く、昔ながらの喫茶店。こちらのお店は、松阪市日野町の通り沿いにあります。”コーヒーKOIE”の看板が見えてきました。
『喫茶小家』はこちら。観葉植物がお店の周りにたくさん置かれています。早速入店してみます。
店内は、昔ながらの喫茶店の雰囲気。定義があるのかわかりませんが、ノスタルジックでなつかしいこの感じ、「カフェ」ではなく「喫茶店」ですよね。
お店は、穏やかな男性のマスターが1人できりもりしています。紙製ではない、昔ながらの温かい布おしぼりが嬉しい。お水だけではなく、お茶まで出していただきました。
こちらがブレンドコーヒー370円(税込)。400円を切って、この味わい。飲みやすく、ホッとする、変わらぬ喫茶店の味です。
一口つまめる、お茶うけもついてきます。ささやかなサービスがうれしいですね。
その他のメニューは予想以上に豊富☆ドリンクだけでもこの種類!なかなか、これだけの数のメニューを出せるお店は少ないのでは?
食事メニューも充実。モーニングサービス(コーヒー・トースト・サラダつき)430円もあります。野菜がついてくるのはうれしいですね。
店内にもきちんと手入れされたグリーンが飾られています。グリーンは一部購入することもできるよう。またこちらのお店には2階もあるようなので、次回は2階も利用してみたいと思います。
2021年の秋、これからの季節に、おいしいコーヒーを味わいませんか?落ち着きのある空間『喫茶小家』で、ホッとするひと時をお過ごしください。
『喫茶小家』はこちら↓