【松阪市】立ち止まらずにはいられない?! 松阪初のわくわく自販機が市役所前に出現しました☆
松阪市殿町の松阪市役所前に、またまた注目スポットが登場です!松阪市役所周辺といえば、駄菓子が豊富なコンビニ「セブンイレブン松阪殿町店」をご紹介したところですが・・・
今回ご紹介するのは、松阪初導入のわくわく自販機『自販機Dream』! 「セブンイレブン松阪殿町店」からも、ほど近い、松阪市役所の道向かいに登場です。
イエローベースにPOPな色使いのこの自動販売機、明らかに普通の自販機と売っているものが違いそう・・・もっと、よく見てみましょう!
缶コーヒーに続く商品は、ババロアムースにぷるぷるプリン、春巻きスティックにあげたこ焼き、みたらし餅、と個性的なモノばかり。
中段には、ちゃんと”HOT”が点灯した、おでん缶(500円)。
下の段では、コッペパンや、チヂミなどのお食事系の食べ物が販売されています。
実はこの自販機は、すぐ隣のお店『鉄PAN焼き3939(てっぱんやきさくさく)』が運営するもの。こちらは、オリジナルのコッペサンドや、揚げたこ・ポテトなどのホットメニューを価格390円(税抜き)にこだわって販売しているお店なんです。何だかとってもおもしろそうなお店!※税込みでテイクアウト421円、イートイン429円です。
この日は、お店は定休日だったのですが、たまたま、自販機の確認に来られていた店主さんにお話を聞くことができました! この自販機は、2022年3月8日に設置したばかり。店主さんはお店を経営しつつ、「もっとわくわくする、楽しいものを置きたい!」という思いで、この自販機を購入したそう。なんと、松阪初導入!
試しに、下段にあったコッペパンを購入してみました。何故かスマホカメラを通すと自販機の料金が写らないのですが、コッペパンは1個140円。自販機で購入できるのは、お店で販売しているお手軽コッペのハーフサイズです。クッキーチョコ&マシュマロ、クッキーバニラ&マシュマロが交互に入れられていて、どちらかが出てくる、というもの。
お手軽コッペはお店の人気商品。メニューから好きな2個が選べて390円(税抜)です。
クッキーチョコ&マシュマロの方が出てきました! ちなみに、コッペパンは冷えている状態で入っていますが、お店が開いていたら温めてもらうこともできるそう。
また自販機の中には、お楽しみの瓶ガチャ(600円)も。「ビンをお店に返せる=地元の方向け」と、「ビンを持ち帰る=観光客向け」の2種類があります。こちらは松坂城のすぐそばなので、観光客にも楽しんでもらいたい、っていう心配りが嬉しい☆
「鉄PAN焼き3939」がこだわる390円は、「サンキュー=ありがとう」にちなんだ値段。次の機会には、お店をご紹介したいと思います。新登場の『自販機Dream』は、立ち止まらずにはいられない注目スポットになるはず! なお、この自販機、中身は固定ではなく、これからどんどん変わっていくそうです。近くを通った時は、ぜひ覗いてみてください。
「鉄PAN焼き3939」はこちら↓