【松阪市】OPEN記念イベント開催中! 中町の「ぶつえいどう」がリニューアルオープンしました☆

松阪市中町の「ぶつえいどう」が、2024年6月6日(木)リニューアルオープンしました! ぶつえいどう緑の看板たて

「ぶつえいどう」は松阪市中町にある仏壇・仏具の専門店。創業100年は軽く超えてしまうほど歴史のあるお店が、この度リニューアルして新店舗をオープンしたと聞き、訪れてみました!

新店舗の場所は、旧店舗のすぐ隣になりますよ。 

ぶつえいどう移転POP

だるまさんも輝く!モダンな新店舗「ぶつえいどう」

リニューアルオープンした「ぶつえいどう」の新店舗はこちら。ぶつえいどう新店舗外観

白と黒のコントラストがモダンな壁に、かわいらしい書体の店名。お隣のだるまさんも誇らしげに輝いています!

ぶつえいどう新店舗外観みあげズーム

入店すると、お香がほのかに香っています。お店の中は天井が高く、明るいながらも木の温もりを感じる空間…間接照明が柔らかく商品を映し出しています。

ぶつえいどう新店舗はいったところ

普段、目にすることの少ない仏具は珍しく、どれもが貴重なものに感じます。博物館に来たような感覚です。

ぶつえいどういりぐち

お線香もこの品揃え。スタッフの皆さんは、とても気さくにお声がけしてくれるので、お供えに持参する場合など、どんなものが良いか、相談できますよ。

ぶつえいどう線香

お香も様々な種類のものが。こちらは長時間長持ちするタイプ。雑貨屋さんのように、手軽に手に取ってみることができますよ。

ぶつえいどうお香まき

ぶつえいどうお香

アクセサリーのように美しい数珠も揃っています。いざという時のために、きちんとしたものを用意しておきたいですよね。ぶつえいどう数珠

お仏壇は奥のフロアに。最近では洋間やマンション住まいの方でもおけるようなタイプも。

ぶつえいどう仏壇新

さくらんぼの形をしたこちらはお仏壇に置く「鈴(りん)」です。鈴棒を鈴におさめられるようになっています。デザイン性にも富んでいて、とても素敵です。

ぶつえいどう鈴さくらんぼ

そして2024年6月30日まで、最大70%オフの店内仏壇売り尽くしセールを開催中ですよ。この機会に新しいお仏壇はいかがでしょうか??

ぶつえいどう仏壇売りつくしチラシ

そして、現代では悩みどころのひとつともいえるお墓について。以前当サイトでもご紹介した永代供養付きのお墓「偲墓(しぼ)」もこちらにご案内がありました。「ぶつえいどう」の新店舗では、現在は1階のみのオープンですが、後々は2階を使って、お寺とコラボしたセミナーや小さなイベントを検討されているそう。

ぶつえいどうSHIBO

「ぶつえいどう」では6月9日(日)まで、新店舗オープンの記念イベントを開催中です。ぜひ皆さんも気軽に足を運んでくださいね!

ぶつえいどうOPENチラシ

ぶつえいどうはこちら↓

情報提供をいただき、誠にありがとうございました!

2024/06/08 15:17 2024/06/08 15:17
shimashima

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集