【松阪市】6/29(土)オープンの「513 ice LAB」で実食! かき氷の王様と特製ソフトクリームはどんな味?!

2024年6月29日(土)からオープンした、かき氷専門店「513 ICE LAB」に行ってきました!

【松阪市】今年もいよいよOPENするよ! 「513 ICE LAB ~こいさん かき氷研究所~」オープン日はいつ??

「513 ICE LAB~こいさん かき氷研究所~」は松阪市挽木町にある、夏季シーズンだけオープンするかき氷専門店です。オープンした当日のお昼ごろ、実際に行ってみました。

513かき氷扉

入口横には、かき氷メニューが。それから、今年からソフトクリームも販売を始めたようです!

513かき氷メニュー店外

氷の旗やすだれに加え、店内レジ前の天井もあおぞら色に。浮かんでいる気球などの、夏っぽい店内にテンションあがります☆

513かき氷レジ前の天井

レジでかき氷をオーダー! 人気メニューはどれ??

まずレジでかき氷をオーダーします。個性豊かなかき氷のほか、今年は特製ソフトクリームも! 

513かき氷メニュー

さんざん悩んだ挙句、公式サイトにももかき氷の王様とうたわれているいちごミルク氷1000円を注文。この日は暑い日だったので、さっぱりした甘夏ヨーグルトや数量限定のパイナップル氷も大人気だったみたい。

513かき氷メニュー苺ミルクズーム

引換券を貰い、隣のテーブルエリアへ。

513かき氷ふだ

海の家イメージのテーブルエリアで、かき氷を実食!

隣のテーブルエリアはポップな色合いの椅子が印象的。さすがに海は見えないものの、海の家のような雰囲気でかき氷が楽しめます。

実際には、よしずが立てられているので、照り付ける日光を遮ってくれますよ。

513かき氷店内客席

やって来ました~!こちらがかき氷の王様、いちごミルク氷です! 

513かき氷苺ミルク真横

ふわっふわの氷に果実感のあるイチゴソースがたっぷり。その上にはミルクエスプーマと三重県産かおり野いちごが飾られています☆513かき氷苺ミルク全体

SNS映えする写真を撮りたい! という方は、このPOPを事前にしっかりチェック。「美しい姿のかき氷は30秒」とうたう、このPOPには、かき氷を魅力的に写真におさめるコツが書かれていますよ☆

513かき氷メニュー30秒

写真も撮らないといけないし、食べないといけないし、大忙し! でもほんと、美味しい。いちごソースにいちごの粒々が見えますか?? 「普通のかき氷イチゴ」とは全く違って、生のいちご感たっぷりのソースは絶品です。また、いちごの実はかき氷の中にもゴロゴロ入っていて、とても贅沢でしたよ!

513かき氷苺ミルクひとさじ

また、こちらは513 ICE LAB特製ソフトクリームです。こちらは北海道ミルキーソフト550円。コーンもカップも同じ料金で、他には特選抹茶、ミックス(北海道ミルキーソフト×特選抹茶)のフレーバーがありましたよ。

513かき氷ソフト

北海道の牛乳を贅沢に使ったソフトクリームの味は、ミルク感たっぷりなのに、とてもあっさりしています。甘すぎないすっきりとしたあと味で、美味しく食べられました☆

513かき氷ソフトひとさじ

「513 ICE LAB~かき氷研究所~」は、夏だけの特別なメニューが楽しめますよ。皆さんもぜひ行ってみてくださいね!

513かき氷みあげ

「513 ICE LAB~かき氷研究所~」はこちら↓

shimashima

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!