【松阪市】もうすぐ2/14!下村町「アンドベル」のバレンタインスイーツを直前チェックしてみました☆
2025年2月14日(金)はバレンタインデーですね! 松阪市下村町のパティスリー「アンドベル」でバレンタインスイーツを直前チェックしてきました。
「アンドベル」のバレンタイン商品、直前チェック!
「アンドベル」は2025年1月末にオープン1周年を迎えたパティスリー。
店内右奥に、バレンタインのチョコレート商品がたくさん並んでいます!
こちらは梅ジャムをサンドしたココアクッキー「デュシェス」。
香ばしいマカデミアナッツを包んだ「ナッツショコラ」は大小のサイズがあります!
チョコじゃないけどシェフのおススメ、杏のジャムをサンドしたクッキーも人気!
赤いリボンにテンションが上がる、2色のクッキー詰め合わせも!
ショーケースにも気になる商品がいっぱい。ダージリンが香る、まろやかな紅茶の生チョコ…自分用にも買いたい魅惑のアイテムです。
「アンドベル」のスペシャリテは、何といってもザッハトルテ!!
様々なバレンタインスイーツが並びますが、こちらのおススメは何といってもザッハトルテ。「アンドベル」の看板商品であるザッハトルテは、バレンタインにこそ贈りたい、絶品スペシャリテです。
アンドベルの「ザッハトルテ」は、ただのチョコレートケーキではありません。フランス産高級チョコレートを使用し、本場ウィーンの「ザッハトルテ」に限りなく近づけた自慢の商品。
お店ではカットされたものから、ホールまで、サイズもいろいろ。
店内のイートインスペースで、コーヒーと共にいただいてみます!
木の温もりがステキなイートインスぺース。プレゼントを買いに来たはずなのに、何で自分で食べようとしているんだろう、私…。
ほどなくスイーツが運ばれてきました。このチョコレートのツヤ、ふわふわにホイップされたクリーム…そして、マスコットベアがデコレーションされた「ザッハトルテ」の登場に感激!
シンプルだからこそ、高い技術が求められる「ザッハトルテ」。表面のチョコレートのテンパリング、そしてスポンジとのバランスが秀逸で、杏のジャムが甘酸っぱいアクセントになっています。持ち帰りもできますが、クリームのふわふわ感は、イートインならではの贅沢なので、ぜひお店で味わってみてください!
友人がオーダーした、くまさんティラミス。うーん、可愛すぎます!!
お隣でティータイム中のご家族がオーダーした紅茶と一緒に撮影。ティーポットもカップも素敵なものばかりです。快く撮影させていただいた素敵なご家族さま、ご協力ありがとうございました!
パティスリー「アンドベル」では、おいしいこだわりのバレンタインスイーツが勢ぞろいしていました。まだバレンタインに間に合いますので、皆さんも、ぜひお店に行ってみてくださいね。
パティスリーアンドベルはこちら↓