【松阪市】2/22(土)は猫の日! 保護猫譲渡会や保護猫カフェ、動物と楽しめるイベント情報などはこちら☆

2025年2月22日(土)は「にゃん・にゃん・にゃん(2・2・2)」…猫の鳴き声にちなんで猫の日として親しまれています。まもなくやってくる猫の日にちなんで、松阪市内で行われる保護猫譲渡会や保護猫カフェ、動物と一緒に楽しめるイベントなどをご紹介したいと思います。

塀のうえのネコ

2月23日(日)下村町で保護猫譲渡会を開催!

読者の方より情報提供をいただいた、保護猫の譲渡会のお知らせです。2025年2月23日(日)14:00~17:00松阪市下村町で「猫の譲渡会」が開催されます。

里親を求めているのは他県で殺処分を逃れ、保護された猫たち。当日の引き取りはできない、医療費の一部負担ありなど引き取りには条件がありますが、我こそはという方は、ぜひ訪れてみてくださいね。

保護猫カフェ「かぎしっぽ」に回数券登場…猫のために使われます

以前、当サイトでも紹介した保護猫カフェ「かぎしっぽ」では、継続して猫たちの保護活動が行われています。

【松阪市】保護猫カフェ「かぎしっぽ」ってどんなところ? 実際に行ってみました☆

鍵しっぽ、シール

猫とふれあうことができる保護猫カフェでは、入店回数券も登場しました。猫たちの体調第一で運営されているので、通院等の理由で急遽閉店することもありますが、入店料は保護猫活動に活用されます。興味のあるかたは足を運んでみて!

KAGISHIPPO-poster

3月15日(土)16日(日)は、ベルファームでアニマルフェスタ!

最後は松阪市で動物園といえば、やはり「タケガワふれあい動物園」です。

タケガワふれあい動物園メイン看板

松阪市制20周年記念事業として2025年3月15日(土)16日(日)に行われるこちらは「DOG&CATアニマルフェスタ」。保護犬&猫 譲渡会~ワンニャンプロジェクト~のほか、ヤギやウサギなど様々な動物たちとふれあえる出張動物園など、ペット&動物と触れ合える2日間となっていますので、ぜひチェックしておきましょう!

キッチンカーなどの飲食ブースも魅力いっぱい。今回のSNS投稿主の「OJICO~オジコ~」のおいしいカレーにも期待大です!

オジコの看板

保護猫活動をはじめとする、動物の命を預かる取り組みは、休みなく継続するとても責任のある活動です。2月22日…猫の日をきっかけに、少しでも多くの人がこのような活動を知り、支援の輪が広がると良いですね!

2月23日(日)「猫の譲渡会」会場はこちら↓ ※松阪市下村町809-9

保護猫カフェ「かぎしっぽ」はこちら↓

タケガワふれあい動物園はこちら↓

情報提供をいただき、誠にありがとうございました!

shimashima

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!