【松阪市】今年の桜ライトアップはちょっと違うぞッ! 桜咲きはじめの「松坂城跡」に行って来ました☆
2025年3月27日(木)からはじまった、松坂城跡の桜ライトアップ。今年はいつもに比べて遅く感じる桜の開花状況と、ライトアップ演出をチェックしてきました!
私が訪れたのは、2025年3月30日(日)の夜。ピンクの照明が裏門跡を美しく浮かびあがらせています。
3月最後の日曜日、桜の花はまさに咲き始めたところ!
桜の花はまだちらほらという感じ…ですが、全体的には咲き始めていますよ!
たくさん咲いている木も発見!
見逃せないキラキラ竹灯りと、天守閣にも行ってみよう!
松阪市立歴史民俗資料館裏では、竹灯りが。キラキラと色鮮やかに浮かび上がり、つい何度も行ったり来たりしてしまいました。
そして天守閣跡へ。桜の花の下に、松阪市の花であるやまゆりが映し出されていましたよ!
今年はちょっと違う! 家紋「対鶴」の色は??
そして表門跡にいつも投影される蒲生氏郷公の家紋「対(むかい)鶴」。昨年までとは異なり、今年は朱色の彩りでした。
今年の桜ライトアップは赤や朱、ピンク色で統一され、松阪市制20周年の記念イヤーらしい、とても華やかな印象でした。大好きな人と見に行くと、さらにテンション上がりそう☆ 桜の花はこれから見頃を迎えます。皆さんもぜひ、松坂城跡の桜ライトアップへお出かけくださいね!
場 所 :松坂城跡(松阪公園)
開催期間:2025年3月27日(木)~4月9日(水)まで
※予定、桜の開花状況により開催期間が変更になる場合あり
開催時間:18:00~21:00
公式サイト
松坂城跡はこちら↓