【松阪市】黒柳徹子さんも絶賛! 「切り絵・ミュシャの世界展」が文化財センターで開催されています。
松阪市文化財センターで、2025年5月18日(日)まで、話題の個展が開催されています!
「切り絵のミュシャ」の異名を持つ、倪 瑞良氏の個展が松阪に!
5月14日(水)から松阪市文化財センターで開催されているのは、倪 瑞良(にい みずよし)氏の個展「切り絵・ミュシャの世界展」。倪 瑞良氏は、パリでデッサンを学び、独学で技を磨くなかで、アルフォンス・ミュシャに魅了。その世界観をモチーフに独自の作風を切り開いた、切り絵作家です。
「切り絵・ミュシャの世界展」文化財センターで5月18日(日)まで
現在開催中の個展を訪れてみました! 「切り絵・ミュシャの世界展」は松阪市文化財センターの第3ギャラリーで行われています。
第3ギャラリーの入口にはポスターが展示されていました。
作品は写真撮影不可。ですが、取材という事で1枚だけ撮影許可をいただきました。
美しい絵を描くだけにとどまらず、さらに切り絵として命を吹き込まれた独自の芸術作品。
遠くで見たり、近くで見たり、視点を変えてみると、その緻密な技術と計算された作品の構成、そしてその芸術性に圧倒されます。黒柳徹子さんもこの作品を絶賛、人気番組「徹子の部屋」に出演したことから、倪氏の知名度は一気に上がったそうです。
倪 瑞良氏の個展「切り絵・ミュシャの世界展」は、5月18日(日)まで松阪市文化財センター第3ギャラリーで開催中。皆さんもこの貴重な機会に、ぜひ訪れてみてくださいね!
松阪市文化財センターはこちら↓