【松阪市】「菊鉄」のランチが絶賛進化中! 話題の松阪からあげや、こだわり松阪豚メニューはこちら☆
松阪市中町「菊鉄」のランチが、以前より進化していると聞いて、食べに行ってみました!
どちらかというと、夜のイメージが強い「菊鉄」ですが、2025年3月よりお昼のランチ営業をスタート。以前投稿した、うな玉丼などの人気メニューが話題になりましたが、さらに魅力的なメニューへと進化しているそうなんです!
「菊鉄」話題の新メニューは? タブレットをチェック☆
「菊鉄」の新しいランチメニューはこちら。お肉から海鮮まで、色々と揃っていて、どれを食べるか悩みます…。
ですが、最初に目にとまったのはコレ! 「松阪から揚げ定食1,100円」です。みんな大好きなおいしそうなからあげに、味噌だれがかかっています。値段もお値打ち☆
一方こちらは、牛肉に負けない繊細な旨味で話題の、松阪豚を使ったランチ。「松阪豚の炙り丼1500円」です。
松阪豚メニューは、2025年6月からの新メニューだそう!
「松阪から揚げ定食」と「松阪豚の炙り丼」を実食!
「松阪から揚げ定食」が先に到着。香ばしく揚げられたボリューム満点のからあげに、松阪人の大好物の味噌だれがかかっていて…松阪鶏焼き肉ならぬ、松阪鶏からあげ!
濃厚な味付けがたまりません。これって、新しい!ありそうでなかったメニューじゃない…? またこのから揚げは、営業中ならテイクアウト販売もしていますよ。
さらに厨房では、松阪豚を調理中。本格的な炭藁焼きで、松阪豚が炙られています。
これが丼に美しく並べられていきます…山越畜産から仕入れた新鮮な松阪豚。丼にするのに一番おすすめの部位を炙り、松阪豚の旨味だけでなく、炭藁焼きならではのスモーキーな香りをまとっています。
ちなみに、各ランチについているお銚子にはお酒ではなく、出汁が入っています。お好みで、出汁茶漬けにできるようになっていて、後半は味変していただけるのも魅力です。
話題の新メニューは、どちらも一度食べてもらいたい味でした!
なお、駅前だと心配な駐車場もちゃんと完備されているので安心です。お昼からこだわりのランチが楽しめる「菊鉄」へ、ぜひ皆さんも行ってみてくださいね。
情報提供をいただき、誠にありがとうございました!
「菊鉄」はこちら↓