【松阪市】「天一」の蔵元を迎えて! 10/25(土)「八千代で愉しむ地酒の夕べ」が開催されます☆
2025年10月25日(土)割烹旅館八千代で、人気の催し、日本酒・地酒の夕べが開催されます!
第11回「八千代で愉しむ地酒の夕べ」は『天一』の蔵元がやって来る
松阪市殿町の「割烹旅館八千代」では、定期的に日本酒のイベントを開催しています。2025年10月25日(土)17時から、第11回「八千代で愉しむ地酒の夕べ 地酒夕」が開催されます。
今回の「八千代で愉しむ地酒の夕べ 地酒夕」は、三重郡川越町にある酒蔵 早川酒造部を迎えして催されます。早川酒造部は明治6年創業。鈴鹿山脈の麓、清流朝明川の伏流水に恵まれた地で「天一」「天慶」などの銘酒を醸し続けています。
また早川酒造部は、お米の旨味を十分に引き出した、旨酒タイプでの酒造りを得意としています。アミノ酸などの旨味成分を多く含み、燗に向く濃醇なコクと味を広がりを持ったお酒は、食中酒としてもぴったり。代表銘柄「天一」「天慶」など10種類の日本酒と八千代のお料理を、八千代2階の国登録有形文化財の110畳大広間にて…これは秋の特別なひと時になりそう!
「八千代で愉しむ地酒の夕べ 地酒夕」は、現在申込み受付中。先着60名・要予約となりますので、気になった方はぜひお早めにお申し込みくださいね!
八千代はこちら↓
情報提供をいただき、誠にありがとうございました!