【松阪市】もうすぐOPENしそうな気になるお店! 日野町で見つけた「kodama」は一体どんなお店?

松阪市日野町で、間もなくOPENしそうな、気になるお店に出会いました。

kodamaの外観

木で作られたお洒落な外観…ナチュラルな雰囲気のタペストリーには、木と葉っぱのイラストに「kodama」の文字が描かれています。こちらはカフェか何かでしょうか…気になって問い合わせてみました。

kodamaのタペストリー

木の雑貨&職業体験・DIY体験のお店「kodama」

問い合わせてみたところ、こちらの「kodama」は、建築会社「大源工務店」がOPEN準備中の、木を使った雑貨の販売や、職業体験&DIYなどが体験ができるお店でした。 店主さんに無理をお願いして、まだ準備中の店内へお邪魔させていただきました。

kodamaの入口 

この入口の床…タイルか何かかと思えば、こちらも木で作られています。柱の素材を使い、水はけを考えて、作られているこちら。整然とした美しい仕上がりは、まさに匠の業です!

kodamaの床のズーム

kodamaの玄関入口

広々とした作業台と本格的な道具が備えられたスペース

奥の部屋には、DIY体験ができるどっしりした作業台が。

kodamaの作業台

その奥には、専門の道具が置かれています。対象年齢や難度など、様々な体験ができそうですね。

kodamaの作業台広角

雑貨コーナーには、木を使ったクリスマスツリーのオブジェが置かれていました。ほかには、まな板などの雑貨の他、様々な種類を増やしていけたら、とお話を伺いました。

kodamaのツリー

「kodama」のオープン予定は、2026年1月か2月頃の予定。公式Instagramが年内には公開される予定なので、また情報が入り次第、ご紹介したいと思います。OPENが楽しみですね!

kodamaの

kodamaはこちら↓ 松阪市日野町626-5 ※現在OPEN準備中

取材へのご協力を誠にありがとうございました!

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!