【松阪市・多気町】2月最後の週末! お祭り・朝市・歩行者天国など、22日(土)~23日(日)のイベント情報をまとめました☆
あっと言う間に2月も後半に。寒波や雪の予報はありますが、季節は着実に春へ! 今週末の連休にはたくさんのイベントが開催されます。その中から気になるイベントをご紹介していきますね!
今年は記念すべき第30回! 「武四郎まつり」
2月後半の日曜日といえば北海道の名付け親 松浦武四郎を讃える「武四郎まつり」です。平成7年度に始まり今回30回目を迎える「第30回武四郎まつり」が、2025年2月23日(日)10:00~15:30で開催されます。
【おしらせ】令和7年2月23日日曜日、第30回武四郎まつりを開催予定です。今年もさまざま飲食・物産ブースが出展されるほか、ステージショー、お菓子まき、スタンプラリーなど子どもも大人も楽しめるイベントが盛りだくさんです。またまつりの日は、記念館と誕生地も入館料が無料です。お待ちしてます。 pic.twitter.com/7Ja3WzZX5q
— 松浦武四郎記念館@公式 (@takeshiromuseum) February 20, 2025
今年も様々な飲食・物産ブースや、アイヌ古式舞踊や和太鼓などのステージ、大好評の「武四郎鍋」や「お菓子まき」など、子どもから大人までが楽しめる内容ですので、ぜひ遊びに行ってみて! なお、会場周辺には駐車場が大変少ないので、無料シャトルバスの利用が便利です。シャトルバスは「中川駅東口」または「アピタ松阪三雲店」より運行されますよ!
愛宕町が歩行者天国に!「愛宕フェスティバル」
2025年2月22日(土)は松阪市愛宕町が歩行者天国になる「愛宕フェスティバル」が開催されます。カラオケ大会やキッチンカーなどのグルメブースの他、子ども限定で、子ども食堂の「たいやきカレー」<限定100食>の無料ふるまいも!
【日時】2月22日(土) 11:00~19:00
【場所】豊和ビルからチョロ松近くの交差点まで。三協パーキング前からチャンス前まで
※準備も含め、9:00~20:00まで歩行者天国
【イベント内容】
ダンス、マジックショー、カラオケ大会、カラオケ対抗戦、キッチンカー、テントブース合わせて25店舗、子供食堂たいやきカレー(限定100食)
※子ども食堂は、本部にて11時30分と14時30分に整理券配布
また松阪市内では、当サイトでご紹介した下記のイベントも開催されますので、こちらも要チェックですよ!
2月23日(日)VISONで初・朝市! 目玉は「浦村牡蠣詰め放題」
多気町のVISONでは、新企画として「燦燦朝市(さんさんあさいち)」がスタートします。第1回となる2025年2月23日(日)がマルシェヴィソン〜スイーツヴィレッジにて、9:00~13:00で開催。新鮮野菜の特価販売やイノシシ鍋のふるまい、ベーカリーマルシェ、まぐろの解体ショーなど、お楽しみいっぱいの内容ですよ。
なかでも目玉は「牡蠣詰め放題」! 鳥羽の浦村で当日の朝、採れた新鮮牡蠣が1回1800円で詰め放題だそう。40個以上(7,000~8,000円相当)の牡蠣をゲットできるチャンスなので、詰め放題に自信のあるかたはぜひチャレンジしてみて!
VISONでは4月から定期的に朝市を開催していく予定。次回2025年3月は、第4日曜の3月23日(日)の開催ですが、4月からは毎月第3日曜に開催を予定しています。「サン(第3)・サン(日曜)朝市」なので、覚えやすいですよね! LINEの友だち登録で駐車場も無料になり、地元民にはより身近になったVISONへ、ぜひ遊びに行ってみて。
皆さん気になったイベントはありましたか? どうぞ充実した週末・連休を!
松浦武四郎記念館はこちら↓
愛宕町はこちら↓
VISONはこちら↓
情報提供をいただき、誠にありがとうございました!