【松阪市】炭藁焼きの「菊鉄」でランチがはじまった!?…お昼だけの人気メニューを食べに行ってみました☆
松阪市中町の炭藁焼き「菊鉄」で、2025年3月よりランチメニューがスタート。 その中で人気のメニューを食べに行ってみました!
夜は本格炭藁焼き! お昼はお得なランチが食べられる「菊鉄」
「菊鉄」は炭藁焼きといわれる本格炭火料理やおでんが楽しめるお店。そんな「菊鉄」がお昼のランチを始めたと聞いて、気になっていました。
「菊鉄」のランチは2025年4月18日より新メニューになったばかり!
この日は、その中でも人気だという「うな玉丼」1100円と、サイドメニューのローストビーフ600円を注文してみました!
店内は調理カウンターを囲むようにテーブルが配置され、大きな窓で開放感があります。カウンターでも食事ができますよ。
まずは、サイドメニューのローストビーフから…国産牛を低温調理でじっくり仕上げた柔らかいローストビーフ。
お肉の旨味をしっかり楽しめ、とても贅沢。お昼なので、夜よりお得に食べられるのが嬉しい!!
次は出汁が香る、ふわふわの卵でとじられたうなぎの丼…上品かつ贅沢感が味わえるうな玉丼です。実はこのうな玉丼、そのまま食べても勿論おいしいのですが、味変して楽しむことができるそうなんです!
まず、うな玉丼についてくる、タレ。このタレでうなぎを焼いているという、菊鉄特製のタレをちょいかけ! うなぎ蒲焼丼のような濃厚な味わいになって、これも合う!!
お次はこちら・・・あとになりましたが、うな玉丼にぜひ追加してもらいたいのが、サイドメニューのお茶漬けセット。お茶漬けセットは、出汁と薬味がたった80円で、メインメニューにプラスできるんです!
こちらの器にはアツアツの出汁が入っています。薬味のネギと海苔、ワサビを乗せてこの出汁をたっぷりと注ぐと…
そう、うな玉丼 出汁茶漬けの完成!
ひつまぶしの様に、様々な食べ方で楽しめるうな玉丼…出汁と薬味がホントにいい仕事しています。ランチでこれは、めちゃ満足度高い!
お昼のランチも間違いないクオリティの「菊鉄」。食事に行く際は、以下の場所に駐車場を完備していますので、チェックしておきましょう。ランチの看板が気になっていた皆さん、ぜひ一度お店で味わってみてはいかがでしょうか??
「菊鉄」はこちら↓