【松阪市】8/23(土)よる9時~! 三重テレビ「LEGEND~よみがえる三重の偉人列伝~」で松浦武四郎が特集されます
2025年8月23日(土)よる9時から、三重テレビで放送される「LEGEND~よみがえる三重の偉人列伝~」で、松浦武四郎が取り上げられます。
毎月第4土曜夜! 三重ゆかりの偉人を特集する番組「LEGEND」
「LEGEND~よみがえる三重の偉人列伝~」は、三重ゆかりの偉人を特集する、三重テレビの2025年度シリーズの特別企画番組。毎月第4土曜の夜9:00~9:55に放送されています。
📢#藤岡弘、 新レギュラーTV番組
「LEGEND〜よみがえる三重の偉人列伝〜」
(#三重テレビ 東海地区放送)
明日、4/26 21:00〜放送スタート!
「築城の名手〜藤堂高虎〜」
高虎の波瀾万丈の生き様をお見逃しなく🏯📺全国でも続々と放送予定
詳しくは、公式HPからhttps://t.co/6CfpnTok9a pic.twitter.com/8LFC7uQEro— 【公式】藤岡弘、ファミリーstaff (@SANKIWORLDWIDE) April 25, 2025
6月には、三井高利が取り上げられ、話題となりましたよね!
8月23日(土)は北海道の名付け親、松浦武四郎がテーマ!
2025年8月23日(土)放送回は、第5話 鬼才の探検家~松浦武四郎~。松阪市の偉人で北海道の名付け親「松浦武四郎(まつうらたけしろう)」が取りあげられます。
松阪市内には「松浦武四郎記念館」があり、松浦武四郎は、たけちゃんの愛称でも親しまれていますよね!
「北海道の名付け親」で名高い松浦武四郎は、幕末の探検家。アイヌの文化や蝦夷地の地理などを詳しく調査。お伊勢参りの旅人でにぎわっていた旧伊勢街道の前に住んでいたことで、幼少期から「旅」への思いを馳せ、16歳から日本各地を巡ります。
番組内では、アイヌ文化の調査を続け、最後まで「旅」に思いを馳せ続けた松浦武四郎の熱意がクローズアップされるそうですよ!
「LEGEND~よみがえる三重の偉人列伝~」は今週8月23日(土)よる9:00~放送です。皆さん、この日はぜひ三重テレビ放送をご覧ください。
【おしらせ】三重テレビ放送で好評放送中の特別番組「LEGEND~よみがえる三重の偉人列伝~」。8月23日土曜日9時~9時55分の放送で松浦武四郎さんをとりあげていただきます。ぜひご覧ください。くわしくは番組ホームページをご覧ください。https://t.co/hm8oH8mgwP
— 松浦武四郎記念館@公式 (@takeshiromuseum) August 10, 2025
松浦武四郎記念館はこちら↓