【松阪市】ただの雑貨屋とは思えない、気になる名前「大人遠足」矢印に沿ってお店に入ってみた!
2023年4月もあとわずか。ゴールデンウイークを目前に、お子さんのいるかたは遠足がある時期ではないでしょうか?今日は子どもではなく「大人遠足」という、ちょっぴり気になる名前のお店をご紹介します。
「大人遠足」は先日このサイトでご紹介した、松阪市田村町の雑貨屋さん「黄色いパンダ」の敷地内にあるお店のひとつです。
「黄色いパンダ」の入口からお邪魔して、中に進みます。
「黄色いパンダ」は2階に続くのですが、階段の手前にこんなPOPがありまして。矢印の方に進むとお店に行くことができます。
こちらが「大人遠足」の店内。カラフルで楽しそうなものがたくさん!
雰囲気から伝わるかもしれませんが、こちらは雑貨屋さんでもあり、ハンドメイドのアトリエでもあり、あったかい手作り品に出会えるお店でした。このワッペンも、既製品のワッペンにハンドメイドで加工をしたもの。
なかにはハンドメイドではない、かわいい靴下やアクセサリーなどもありますが、
使い勝手の良さそうな、手作りターバンなども売っています。
店主さんは笑顔があったかく、気さくにおしゃべりしてくれます。この日も、リメイクする着物を裁きながら、お話をしてくれました。手作りすることが大好きな店主さんは、地域のこどもや、手作りしたいみなさんに洋裁教室を開いているんですって!
https://www.instagram.com/p/CrRr3fyB8eu/
また、店主さんはこちらのお店だけではなく、様々な場所でのマルシェイベントなんかも企画されているそう!ハンドメイド作家によるマルシェ「屋根裏サーカス」や、「ハルカミライマルシェ」そして「HBマルシェ」など。すごくたくさんのイベントを色々なところでされているんですね!各マルシェごとに公式Instagramがありますので、ぜひフォローして!
お店でも楽しめて、マルシェの出店先でも楽しめる! これはまさに大人の遠足?お店の名前の由来を聞くのを忘れてしまいましたが、楽しむことを忘れない、大人の遊び心が感じられるお店です。皆さんも、ぜひ一度遊びに行ってみてくださいね☆
大人遠足はこちら↓