【松阪市】今季デビューの三重県 新品種いちご「うた乃」を青果店で発見! 実際に食べてみました☆
バレンタインが終わると、また一歩春に近づきます。この季節の果物といえば、やっぱりいちご! 今季デビューした、三重県の新品種いちごがあるのを皆さんご存じでしょうか? 新品種のいちごは、2024年12月末頃より、SNSやネットニュースで話題に上りながら、まだ店頭には並んでいませんでした。
もうご存知の方も多いかもしれませんが…
県内のスーパーで #三重いちご の販売が始まっています🍓🍓🍓▶朝ごはんの #いちご #ヨーグルト 、手作りの #クリスマスケーキ や #スイーツ など、この冬もたーっくさん三重いちごを召し上がれ!!今年から新品種の三重オリジナルいちごも!?!?🍓✨ pic.twitter.com/B1MHLasqsS
— JA全農みえ【公式】 (@jazennoh_mie) December 17, 2024
2025年2月上旬、松阪市魚町の「鎌田青果」にやってきました。
新鮮でお値打ちな野菜や果物が買えるこちらには、この日もお買い得な商品が並びます。
いちご売り場で「うた乃」をチェック!
いちご売り場には、さまざまな品種が! やはり真っ赤なイチゴがずらりと並ぶと華やかです☆ 色々な種類のいちごがならんでいる所をよく見ていくと…あ!これはもしかして!?
この日、初めてお店の売り場で発見しました! 三重県の新品種いちご「うた乃」が販売されています。
「うた乃」は1パック税込626円。他のイチゴと比較してもほとんど値段は変わりません。お店の方に聞くと、とても美味しい、との事。これは期待大です!
「うた乃」を実際に食べてみた
自宅で早速食べてみます。三重県産新品種の「うた乃」は、三重県の農業研究所が約30年間をかけて開発したもので、病害虫伝染リスクが低く、病気にも強いことが特徴。整った円すい形と鮮やかな赤色、高い糖度と濃厚な甘味が特長です。「歌のように広がり愛されるイチゴになるように」と名づけられたそう。
明日はMeryChristmasですネ🎅🍓🍓
今日は今年からデビューした三重県オリジナルいちご #うた乃 (新品種)を使ってスイーツづくり👀糖度がとても高く鮮やかな赤色はもちろん、円錐形でトロピカルな風味がケーキやスイーツに大活躍🍓
写真のおいしそうなうた乃をみ!て!く!だ!さ!い#クリスマスケーキ https://t.co/qf6896YfPz pic.twitter.com/OLS4OPocKI
— JA全農みえ【公式】 (@jazennoh_mie) December 24, 2024
パッケージを開けてみると、本当に綺麗な円錐形。形がとてもきれいで、ザ・いちごという感じです。
食べてみると、香りが強く、とても味が濃い! 本当にとても美味しいいちごでした。
お店の方によると「うた乃」は最近入荷するようになったばかりで、いつも店頭に並ぶわけではないみたいなんです。出会えたら、ラッキー!
今回訪れた鎌田青果店では、公式Instagramでその日のお買い得商品を発信しています。野菜や果物は鮮度が命なので、ストーリーでの入荷情報はとても参考になりますよ。気になるかたはぜひフォローして。
三重県の新ブランドのいちご「うた乃」、皆さんも見つけたらぜひ一度、味わってみてくださいね。
鎌田青果店はこちら↓