【多気町】早くも梅雨入り!『丹生大師』ではアジサイと睡蓮が咲き始めています☆

2021年は早くも5月中旬に梅雨入りをむかえ、雨模様が続いています。この時期に見頃をむかえる花、アジサイの便りが届いています。色づく前のあじさい

VISONのコーヒードルチェ画像
2021年春、多気町にオープン予定で話題の『VISON(ヴィソン)』の開業日が、ついに発表されました! 『VI …
VISONの薬草湯画像
2021年4月29日に第1期オープンした多気町の『VISON~ヴィソン~』が、6月5日(土)いよいよ第2期を開 …

VISONのオープンで注目の多気郡多気町にある、「神宮寺成就院」通称『丹生大師』の周辺ではアジサイが咲き始めたようです。

https://twitter.com/AtagosanMLocal/status/1394436693902512129

 

雨に濡れたアジサイの花は、鮮やかで美しさを増しますね!

また、こちらの寺院では、姿見の池に咲く睡蓮の花も有名。たくさんのカメラマンが美しい花姿を撮影しに訪れます。睡蓮は朝に咲く花です。朝に咲いた花が、夕方には、眠るように閉じてしまいます。見頃は午前中になるので、ご注意を。

皆さんも『丹生大師』へのご祈祷がてら、雨の季節に咲く美しい花々を眺めてみませんか?なお、お越しの際には、感染対策の方もお忘れなく☆

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!