【松阪市】10月カレーフェアで話題!国の有形文化財、割烹旅館「八千代」にお邪魔してみました。

松阪市殿町の老舗割烹旅館「八千代」。こちらの純日本風のお店で、来月開催される南インド料理カレーが食べられる「ワナッカムまつさか」が話題になっています。

【松阪市】”マツコの知らない世界”でも紹介された絶品南インドカレー店が「割烹旅館 八千代」にやって来る!

松坂城跡や御城番屋敷に近い、松阪市殿町の静かな住宅街。住宅街といっても、お屋敷という呼び方が相応しいお家ばかりが並ぶ地域。割烹旅館「八千代」はその並びにあります。お店の前はよく通りますが、なかなか普段入ることがないお店。一体、館内はどのような感じなのでしょうか?館内を見たことがない人もきっと多いはず・・・ということで実際にお邪魔させていただきました。

八千代外観

こちらが大正初期創業の割烹旅館「八千代」です。創業当時は松坂城の能楽堂付近にお店があったという、歴史のあるお店。昭和初期に元々豪商の別邸であったこの場所に移転し、現在に至ります。上質な材料と高い技術で建てられた建築物は、2016年に国の登録有形文化財に登録されています。

八千代文化財看板

お店の玄関はこちら。和の趣、落ち着きのある雰囲気。整然と並べられたスリッパ。ちょっと緊張して入館します。八千代玄関見上げ

八千代陶器人形

「八千代」は、割烹旅館としての営業も行いながら、少しでも多くの人にこのお店に足を運んでもらいたい、という思いから、通年で数々のフェアやイベントを行っているそうです。今回話題になっている南インドカレーのフェア「ワナッカムまつさか」もそのなかのひとつ。
八千代カレーチラシInstagramより

画像提供:割烹旅館八千代公式Instagramより

 
「ワナッカムまつさか」の会場となる2つのお部屋を見せていただきました。まず1室目。1階の奥にご案内いただいた、その会場は・・・なんと、テーブルと椅子の洋室!また趣の違うデザインにびっくり。
八千代洋室
続いて2室目は、和室です。
八千代和室入口
こちらが2室目の会場。広さ約30畳の和室です。
八千代和室奥からアングル
 
割烹旅館「八千代」は、2階建ての木造建築。元は豪商・小津家の別邸だったところに、2階部分を継ぎ足して現在に至ります。
八千代丸い窓
2階には披露宴やイベントができるような、110畳の大広間があります。使用中でしたのでお話だけ伺いました。
 
八千代2階への階段
割烹旅館「八千代」の「ワナッカム松阪」は、現在10月9日(日)も10日(月祝)ともに、まだ予約が可能です。スパイスが大好きな方、特別なシチュエーションで食事を楽しみたい方には見逃せないフェアです。皆様、ぜひご来場ください。
 
八千代カードとカレーチラシ
 
割烹旅館「八千代」はこちら↓
2022/09/30 09:27 2022/09/30 09:27
shimashima

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外NETゲームポータル

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集